「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

【まさ語録66 震災後6年・1】

小さな頃、祖父から空襲の話を何度か聞いた。
同じく、父から伊勢湾台風の話を聞いた。

どちらも、命からがら逃げ伸びて周りで多くの人が
亡くなった悲惨な体験話だった。
でも、僕はどこかで「関ヶ原の合戦」と同じ
「昔話」のカテゴリーとして、
心の中に収めていて、リアリティには欠けていた。

つまり、これから自分が生きる時代は
世界が平和になり、化学は進歩し、
自然災害も防げると思っていた。

未来を信じていたし、
実際に日本は平和だった。
そんな6年前の今日、その平和ボケは崩れた。

映画のように車や家が流され
人々が逃げまどうTV中継を見た。
初めの一瞬「僕が生きてる時代にも
やっぱ、こういう事起きるんだ・・」と愕然とした。

次の瞬間、心配になりなぜか周りの人に訴えた。
「あの辺には原発がある!」。

しかししばらくすると
「福島原発は異常ない模様」と中継が入った。
一安心したが、この情報は間違いだった。

やはり、天災も人災も無くなってはいなかった。
今は、南海トラフ大地震が心配されている。

そして戦争がテロ化し、核爆弾が小型化し
世界中で軍事費が膨張している。
リスクは、自然災害より戦争の方がずっと大きいと思う。

さて、今の若者たちは、僕らの世代より更に
平和ボケしているのか、または敏感に、
危険なにおいを嗅ぎ取っているのか、聴いてみたい。

まさ

 


3/25(土)19時 3月のテーマ
経営も生活もスムーズになる、そんな7つのコツ

人生のこと、仕事のこと
なんでも相談しに来てよ^^
まさの「人生・ビジネス/相談

5月スタート!
~あなたの人生が加速する~
まさの『ビジネスメンター塾
開塾のご案内こちら

 

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★