「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

Z世代は凄い 3


なるほど素晴らしい!と感じた
トピックをひとつ

いまの学生達は
Zenlyというアプリで家族や友達が
今どこにいるかを24時間シェアし合う。
なんと60%の人がコレに参加していた。

「信頼できる人の中ならプライバシーより
便利の方が良い」と言う。

始め、さすがに驚いた。
でも、今や僕らみんなの個人情報は
スマホを通してApple社やGoogle社に
何もかも筒抜け、というのが実態だ。
マイナンバーだって国家に筒抜けだし
どうせまたネット上に情報漏れする。

それに車での移動中は、ずっと
周りのクルマのドラレコで撮られている。
警察が本気で集めれば、我々の行動は
何もかもわかるだろう。

もう秘密も内緒もウソも無い!
と言うわけじゃ無いと思う。
誰もみんなの心に裏表があるんだ、と
理解し合って許し合って
シェアし合う時代になっていくのかな。

そんな風に考えると、↑のZenlyの件は
さすが10代、ネイティブSNSの思考!
と、思える。

僕も、ちょっとだけ取り入れよう
でも、Zenlyはまっぴらごめんだなぁ。

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★