「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

せっかくヴァレンチノが・・


ヴァレンチノがkokiをモデルに
帯を使った写真を発表!

でも、それが帯を踏んづけて
お尻に敷いたりした、という事で
日本文化をバカにすんのか!と大炎上
ヴァレンチノさんは、謝罪し
それを引っ込めた。

ちょうどそんなタイミングで
僕は、呉服屋さんから
コロナ禍で困っているという話を
お聞きした。

僕は、なんだかもったいない気がした。
着物は、今やイベントの時しか
ほぼ着ないだろう。
言ってみれば、昔の民族衣装だ。

普段着ではないのでコロナ禍では
売れにくい事は容易にわかる。

そんな時、ヴァレンチノが
話題のキムタクの娘さんで
着物の帯を使ってくれた!
これは、世界中に帯の美しさを
アピールする大チャンスではないか!

という風に僕には見えた。

この際、例えばカンヌやアカデミーに
レッドカーペット代わりに
煌びやかな西陣織の帯を提案するとか
21世紀らしい文化の残し方から
考えたらいいのにぃ。

アフターコロナの時代にも
やはり、江戸時代のように
普段、着物や浴衣で街を歩く
とは思えない。
発展するには、違和感を乗り越えて
マーケットに合わせて
思い切った変化するしかない。

ただ僕は、経営者でマーケッターだから
そう思う事。
そして、変化への対応は
経営者としての僕自身
への、忠告でもある。

でも、呉服の専門分野の方が
「帯踏んづけフォトなんぞ我慢ならない!」
というのは、とても理解できる。

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★