「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

【まさ語録75 サラリーマン人生か社長人生か】


あー、今週は珍しく、よく働いたなぁ。
おじさんは少々、お疲れのもようだ。

何が「よく働いたのか」と言うと
決断を下す仕事がいくつか重なった。
その為の考え事や相談に頭を使った。
弁護士さんに会って頂く事もあった。

といっても、スケジュール的にはヒマヒマだ。
その気になれば毎日グアムで日向ぼっこして
香港へ夜景を見に行く時間もとれる。

社長(リーダー)の仕事は、お客様や
スタッフ、関係者、専門家の意見を聴き
最終決定を下し、後になっても愚痴らず
責任をとる、これがメイン。
だから、平常時はその「決断」という仕事も
なく、地球は無事に回り続けている 笑
うちは、まるで仕事がない。

その平常時、現場では使い物にならない
僕が会社に行っても、誰もかまってくれない。
スタッフは、いつだって忙しいのだ。

そして、日頃ヒマ過ぎるからか、たまに仕事が
重なると、「つかれた~」などと、すごく働いた
ような事を言いたくなるのだ。

こんな人生、あなたはどう思いますか?

こう聞いて「そうなりたい!」と思った人は
社長向き!
毎日、こつこつ作業をする方がマシ!と
思う人はサラリーマン向き!
強引だがこんな論理は、あなたにとって
いかがな物だろうか。

まさ

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★