「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

【まさ語録27】 未来カー登場で、保険屋さんが・・

20150424-20102432-carview-008-6-view

 

先日、ブログで、
2025年に完全自動運転になる話を書いた。

すると損保代理店さんから
「本当ですね!死活問題です」と
真剣な反応をいただいた。

なので、ちょっと細かく書くね。

車の維持費は、主に、

✳︎自動車保険
✳︎自賠責保険、車検、自動車税、ガソリン代とその他。

この中で一番高いのは、
✳︎の保険二つ、平均で1万円/月にもなる。

完全自動運転車・・イメージしてみよう。

右脳ですよー 笑
ハンドルもブレーキも無い。

つまり運転席という概念がない、
シートは全部床下へ畳んだらお部屋になる。
電気だからエンジンもないし、
前、後ろの概念もなくなる。

窓と天井は、透明にもなるし、
液晶スクリーンにもなって360度シアターにもなる。

車内は一瞬でワイキキビーチにも
ケニアのサバンナにもなっちゃう。

行き先を車に言えば、
超快適なプライベート空間で
遊んでいるうちに到着だ。

そして、何より!
運転ミスによる事故は一切無し。

ドライバーがいないんだから、責任も発生しない。
免許もいらない。

もし事故があれば、メーカーの責任だろう。
だから、従来型の自動車保険は入らなくていい。
運転型より月1万円浮くわけだ。

当然、ユーザーの買い替えは一気に進む。
損保代理店というお仕事は
手数料収入の6割〜9割が自動車保険だという。
2025年まであと9年。
さあ今のうちにどう対策する?というお話だ。

まさ

社長系自由人まさ の
~自分らしく生きる道はえらべる!~
『主体的に生きる人の使う「言葉」セミナー』
11/19(土)19:00 ~ 21:00 参加受付こちら

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★