「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

24 クルマが売れてない

rv_s001_f001_m002_1_l

昨日の続きだがクルマはどうだろう。

今の若者は激しくクルマ離れしている。
クルマは購入時よりむしろ維持にお金がかかる。

中でも一番の出費は実は、
ガソリンでも税金でもない。

自動車保険だ。

国は2025年に完全自動運転を指針として
メーカーに開発を働きかけている。
僕はこの完全自動運転カーは、
以前のエコカーの時より、国民が大歓迎し、
一気に買い替えが進むのではないかと思う。

なぜかというと、
大散財の自動車保険に入らなくてもいいからだ。
大きく節約できるわけだ。

何しろ、万が一の事故は
運転者がいないのだから個人の責任ではない。
多分、その時にはメーカーが一括して
保険に入ることになるのだろうね。
当然免許も要らない。

クルマは移動できるパーソナルな空間として
別の使い方が次々と発明されるだろう。
また、若者はクルマを所有するかも知れない。

それにしても、エンジンの独特な構造と
音や振動を売りにする
ハイ・ブランドのメーカー、ハーレーやフェラーリ、
ポルシェなどは、小さなモーター音だけになったら
どうブランドの魅力を残していくのだろう。
それを考えるとクルマオタクは正直ちょっと寂しい

まさ

社長系自由人まさ の
~自分らしく生きる道はえらべる!~
『主体的に生きる人の使う「言葉」セミナー』
11/19(土)19:00 ~ 21:00 参加受付こちら

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★