「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

13 交通死亡事故がゼロになる日

昔の市バスには、運転手さんと、

もう1人車掌さんが乗っていた。

でもお金を放り込む機械ができて、
車掌さんはいなくなった。

日経新聞にこんな記事があった。

14799009_1306575132726913_543877173_n
2025年、どうやら今度は、
運転手さんも要らなくなるようだ。

完全自動運転で、消えゆく仕事、
つまり失業する方は、気の毒だがたくさん出そうだ。
●タクシー
●長距離トラック
●宅配便
●各種配達業務
●運転代行

●クルマの損害保険
●運転免許試験場
●警察の事故係
●交通整理、道路の旗振り
●免停講習
●自動車教習所

●F1レーサー 笑
ぱっと思いつくだけで、
これだけの職業についている人は失業かなぁ。

これらみんな、公衆電話やササニシキのように、
徐々に静かに消えゆくんだろうなあ。

その時には、愛知県は
交通死亡事故ワースト1 ではなくなるね。
だって、そんなランキングがなくなるだろうからね。

まさ

 

社長系自由人まさ の
~自分らしく生きる道はえらべる!~
『主体的に生きる人の使う「言葉」セミナー』
11/19(土)19:00 ~ 21:00 参加受付こちら

 

 

 

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★