「何もできないから社長になった」もりまさJulia Base(ジュリアベース)

「何もできないから社長になった」もりまさ

もりまさからのお知らせ・募集中

もりまさは、目標達成タイプですか?

もりまさは、目標達成タイプですか?

もりまさは目標と計画を立てて
必達するタイプですか?と聞かれた。

そういえば、20代前半「7つの習慣」の
勉強会に通って勉強したなあ。

資格も取って、フランクリン&コヴィの
時間管理セミナーを随分開催した。

もちろん僕自身の生涯の計画も立てた

まず、自分の「価値観」をはっきりさせる
次に「30年」「年間」「月間」「1日」と
目標を作る。

そしてtodoリストは「重要」と「緊急」
のマトリックスに分類する。
もちろんtodoリストは、毎日更新していく。
これを毎日、何10年かやり続けた。

若い頃、痛い目に合った記憶がある。

リーダーの僕が目標と計画の数字に
こだわりすぎた。

その結果、スタッフや周りの方に
無理をさせてしまったのだ。

がんばり屋さんのみんなが疲れちゃった。

僕は、みんなに謝った。
みんなの気持ちに寄り添えていなかった。
もっと人の話を聴く必要を知った。

そして、それから30年が過ぎた。

今、計画より随分小さくおさまっちゃったが
設定した「道」は計画通り歩んでいる。

でも、今の僕はこんな風だ

「ゴールの方向は決めるが、はっきりした
ゴール地点は決めず、行ける所まで行く」

要は「ゆる~い目標」だ。
もう57才、ゆる~い目標でいいだろう

若い頃、時間管理セミナーを学び
自分でもセミナーをやり、自分の中で
それが定着したのは、良かったなあ、と思える

 

まさコラムをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

もりまさ最新活動記録

More

FOLLOW ME

★もりまさ公式LINEアカウントを友だち追加して最新情報をチェック!★

★直接もりまさとお話したい方★